話を盛り上げたい。だったらまずは相槌の打ち方を覚えよう!!

こんにちは。会社を辞めたい会社員TDです。

 

 

今回は

 

英語での会話を盛り上げたい。

 

と思うあなたに、

会話が弾む相槌の打ち方

をお教えします。

 

 

ソース画像を表示

 

 

英語を話すために

自分の使える語彙や表現を

増やすことは大切です。

 

 

しかし、

相槌の打ち方を知らないようでは、

コミュニケーションを

円滑に進めることができません。

 

 

相槌の打ち方を覚えることで、話が盛り上がり、

誰とでも楽しい会話ができること

間違いなしです!

 

 

3つのパターンに分けてお教えします。

 

 

パターン1

短く、基本的な相槌

 

・相手の話を聞いていることを表す

 

〇「Ah huh/ Mm hm」(うんうん)

〇「Yeah」(うん) 

 

 

 

・理解していることを表す

 

〇「I see/ I understand」(なるほど)

 

 

 

・相手の話に興味を示す

 

〇No way!(うそでしょ!)

 

 

 

これらの例は短い相槌ですが、非常に重要です。

 

 

 ソース画像を表示

 

 

日本語では相手の話を聞きながら

うなづくだけでも問題ないですが、

 

英語では短くてもいいので、

反応を声に出しながら

話を聞くようにしましょう。

 

 

 

パターン2

感想や思ったことを言ってみる

 

・相手の状況を想像してみる

 「It seems/ sounds like~」(~のようだね)

 

 

例:「It seems like you had a great time.」

        (楽しんだようだね)

 

例:「It souds like you had a busy day」

        (忙しい一日だったようだね)

 

ソース画像を表示

 

 

・同意、共感を表す

 「So do/ am I」,「Me too」(わたしも)

 

 

 A:I like watching movies.

  (わたしは映画を見るのが好きです。)

 

 B:So do I.(わたしも好きです。)

 

 

 A:I am 25 years old.(わたしは25歳です。)

 

 B:So am I.(わたしもです。)

 

 

 

パターン3

質問する

 

相手の話の内容について質問することで

会話が深まり、盛り上がっていきます。

 

ソース画像を表示

 

「How was it?」(どうだった?)

 

「What happened?」(何が起きたの?)

 

「How come?」(どうして?)

 

 

 

以上、3つのパターンの相槌を覚えれば

会話が盛り上がること間違いなし!

 

さぁ、まずは外国人になりきって

言ってみましょう!

「Ah huh」